イケメン速報(仮)

現在活躍中のイケメン俳優やアイドルなどの話題を綴っていきます。その他気になったこと、今までの経験でシェアしたいことは書いていくつもりです。

2人組アイドル「ハッピーくるくる」が最高すぎる話

こんにちは、ゆずきです。

 

今日はアイドルの話

 

みなさん、ハッピーくるくるって知ってます?

 

ふざけた名前なんですが、めちゃくちゃ最高なので紹介したいと思います。

 

 

ハッピーくるくるとは

ハッピーくるくるは、2016年5月にデビューした”のの”と”きのこ”による2人組アイドルユニット。 ダンスミュージックをベースにした個性的なサウンドと、カワイイポップスが融合された「次世代のカワイイポップサウンド」が特徴。空想・SFの世界をテーマとしており、独創的なファンタジーの世界観が国内外で評価を得ています。(公式サイト)

メンバー

永瀬 野々花(ながせ ののか) 2000年6月14日(17歳)

 森 きのこ(もり きのこ) 2000年9月18日(16歳)

 

と、プロフィールはこんな感じ。

 

楽曲や公式HP、MVなどは空想・SFの世界観をしっかり守っているのですが、彼女たちのパフォーマンスやMCは実にアイドル的で、世界観とパーソナルのギャップが非常に心地よいです。

 

最近のアイドルはどちらかというと「スポ根」路線で、女の子たちの頑張りを前面に押し出して、ファンの求心力にしていくスタイルが多いと思いますが、一歩間違えればブラック企業感が出てしまって、「メンバーは最高だけど運営がなー」となっているアイドルさんも少なくありません。

 

そんななか、ハッピーくるくるさんは非常にハッピーに見えるので、スポ根でありながらファンタジーで癒しなのです。もちろんメンバーのお二人は普段、大変なレッスンをつんでいるとは思いますが、いい意味でそれを感じさせないのは、しっかりとした環境下での活動がそうさせているのだと思います。

 

すばらしい楽曲たち

ハッピーくるくるのほとんどの楽曲はYunomiさんが提供している作品。

 

twitter.com

 

YunomiさんのEDMでkawaii、和なスタイルがハッピーくるくるの世界観とベストマッチしています。

 

ダンスチューンだからライブでは絶対に盛り上がるのはもちろん、自宅で音だけに集中して聴いていてもめちゃくちゃに良い。

 

アイドルの楽曲はどうしても、彼女たちのパフォーマンスやオタクたちのコールとセットというところがあって、楽曲単体で聴くと「ちょっと物足りない感」が出てしまうのですが、ハピくるに関しては全くそんなことはなく、超楽しい!

 

素敵なアニソンが、曲を聴くだけでアニメのワンシーンを思い出させてくれるように、曲を聴くだけでハピくるの世界観が一気に頭を駆け巡ります。

 

それは曲の世界観、歌詞が「冒険」という王道のアニソンだからなのかな、と考えています。

 

もちろんライブで視覚的にも楽しむのが一番なのですが、曲だけでこれほど楽しめるアイドルもなかなかいないと思います。

 

そんなハピくるの楽曲なのですが、Sound Cloudに無料でアップロードされているので、まずは聞いてみてほしいなと思います。

 

soundcloud.com

 

スカイシューターはゴリゴリに盛り上がりますし、マジカルガールのwakaiiメロディと気持ちのいい歌詞も最高です。

 

振り付けもかわいい

ハピくるの良さってメンバーや楽曲にフォーカスして語られがちなんですが、振り付けも可愛くて最高なんです。

 

「パーフェクトトリッパー」

サビのキャッチーな振り付けは真似もしやすくて、初めての人でも分かりやすい

 

www.youtube.com

 

 

 「スカイシューター」

こちらもサビの分かりやすくてマネしやすい振り付けと、大サビ前の激しい動きがめちゃくちゃ楽しいですね。

www.youtube.com

 

「くるくるファンタジー」

これはチューチュートレインがあったり、ランニングマンがあったり、楽しいオマージュ満載で楽しいですね。

 

www.youtube.com

 

ハピくるの振付は誰がやっているのか、情報がないので気になるところですが、振付までしっかり考えられてるなーと素人ながら思うわけです。ありがとう。

 

追記:

振付はRikakoさんという方でした。わざわざ本人からリプを頂きました。いつも可愛い振付ありがとうございます。

twitter.com

 

 

 

 

 

そんなハピくるのアルバム発売

そんな何から何まで最高なハッピーくるくるですが、2017年9月13日にアルバムが発売するそうです。おめでとう!

 

ということで初の全国流通のアルバム、買うしかないでしょう

 

基本的にはライブ会場に行って買いたいですが、アマゾンでも買えるみたいなので気になる方はぜひご購入ください(勝手に宣伝)

通常盤とイラスト盤の2種類ありますが、内容は同じでジャケ違いだと思います。

 

どちらも可愛いのでどちらも揃えたいですね

 

10月には初のワンマンもあります

 

  

ということで本日は「ハッピーくるくる」のご紹介でした。

 

 

オススメの記事

初めてローカル男性アイドルのライブに行った結果wwwww - イケメン速報(仮)

陰キャが地下アイドルにハマるべきたった1つの理由 - イケメン速報(仮)

竹内涼真くんの彼女が美人過ぎるwwwwwwwwww - イケメン速報(仮)

 

クラブでテキーラを飲む人が減ってもテキーラ市場が拡大する話

こんにちは、ゆずきです。

 

今回は私の好きなお酒、テキーラの話です。

 

テキーラといえばクラブでショットで飲むお酒という印象が強いですが、最近はイェーガーマイスターやコカレロなどの薬草系のリキュールが流行ってきて、テキーラのクラブでの地位は落ちてきているのではないかなーと思います。

 

独特の癖があるので罰ゲームでの利用や、まず一発あげるために飲む!

 

「まずい!もう一杯!!」的なテキーラだったのですが、

 

クラブのパリピたちの知能でもようやく「無理して苦手な味飲まなくてよくない?」とやってきたのではないでしょうか。

 

そんなクラブで飲まれなくなっていく傾向にあるテキーラですが、世界的な市場規模は順調に増えています。

 

ここ10年でアメリカを中心に1.5倍に市場は拡大されていて、日本でもサントリー(ビームサントリー)がサウザを傘下においたことで市場拡大が期待されています。

 

つまり何が言いたいかというと「テキーラめっちゃおいしいよ!」てことです。

 

 

テキーラとは

そもそもテキーラとはリュウゼツラン(アガベ)という植物の汁を発酵、蒸留して作られるお酒で、メキシコの一部地域でしか作られないお酒です。

 

クラブでよく出る飲みにくいやつは、アガベとその他の糖を混ぜて作ってある「ミクスト」という種類のテキーラなのですが、アメリカで拡大中のものはアガベ100%のテキーラです。

 

100%アガベで作られているテキーラをプレミアムテキーラと呼び、ワインでいうシャンパンのような「セレブ感のあるお酒」というポジションを確立しています。

 

クラブで飲んでいるやつも一気飲みじゃなくて、味わって飲めばおいしいのですが、いかんせん癖が強いので、まずは癖の少ないプレミアムテキーラを飲んでほしいなと思います。

 

初心者にオススメのテキーラ

癖がなく、飲みやすいテキーラを独断と偏見で紹介したいと思います。

 

テキーラには熟成度合いによって、ブランコ、レポサド、アネホと三種類ほどあるのですが、ブランコは結構パンチが効いているので、まろやかなレポサドの熟成で紹介します。

 

マラカメ

まずはマラカメ。マラでカメっていうネーミングセンス抜群のテキーラなのですが、甘くて飲みやすいと思います。クラブで飲む「くぅぅ!!!」って感じはまったくなく、「ほえー(はぁと」ってなります。

近くのテキーラを出しているバーに行ってみて頼んでみるといいと思います。

 

 

パトロン

 

 パトロンはプレミアムテキーラ界を引っ張ってきた王様って感じ。

LUNA SEAINORANさんのデザインした限定ボトルなどもあったり、ビールでいうならアサヒスーパードライ的な革命児にして王道なテキーラパトロンという名前を聞いて、お値段を確認すると「ちょっと高いな」ってなるんですが、プレミアムテキーラにしてはわりと安価な方だと思います。

 

キオーテ

 

キオーテは植物からできてます!っていうテキーラの味わいを比較的安価で飲めるのでコスパいい感じのお酒です。アネホでもお安めなので、とりあえずブランコ・レポサド・アネホ全部試してみたいならオススメ。 

 

アガバレス

 これはブランコ(熟成なし)での紹介。なぜなら激安だから。一本1500円でアガベ100%のテキーラが飲めます。ミクストの違いを試しに比べてみたいなら最適なテキーラだと思います。ただ、テキーラはそこらへんのお店でも取り扱っている所が少ないので、見つけるのが大変かもしれません。近くでテキーラをたくさん取り扱っている所がなければ、アマゾン頼りになるかなと思います。

 

同じような価格帯でサントリーからでてる「サウザブルー」というやつもあります。

似たような商品で「サウザシルバー」ってのもあるけど、こっちはアガベ100%じゃありません。ミクストと100%の飲み比べをしたければ、サウザブルーとシルバーでやるとわかりやすいかもしれません。ボトルが似てるので注意。

 

サウザ、アガバレスあたりならいきなりボトルを買ってもいいと思いますが、まずは近くにある「テキーラエストロ」のいらっしゃるバーに行くのがいいと思います。マエストロの人たちはテキーラを広めるために親切に教えてくれますよ。

 

以上、私が大好きなテキーラの紹介でした。

まだまだおいしいやつがたくさんあるので、今後も紹介していきたいなーと思います。

 

オススメ記事

陰キャが地下アイドルにハマるべきたった1つの理由 - イケメン速報(仮)

センター国語を3ヶ月で60点上げる5つのコツ - イケメン速報(仮)

【感想】仮面ライダービルドが面白すぎる件について【レビュー】 - イケメン速報(仮)

女芸人No.1決定戦THE Wの開催と女性差別

こんにちは、ゆずきです。

 

今回は女芸人No.1決定戦 THE Wの開催についてです。

 

 日本テレビが手がける新たなお笑い賞レース「女芸人No.1決定戦 THE W」の開催が発表された。

これは「一番面白い女性を決める」というシンプルなコンセプトを掲げる大会で、「THE W」の「W」はWOMANとWARAIの頭文字を意味している。女性であればプロアマ芸歴問わず誰でも参加可能で、漫才、コント、1人芝居、モノマネといったジャンルも不問。優勝賞金は1000万円だ。

大会のオフィシャルサイトでは本日9月6日から10月12日(木)までエントリー受付中。予選は10月13日(金)にスタートし、1回戦、2回戦、準決勝を勝ち抜いた者による決勝が12月に生放送される。新たなコンテストの動向に注目しよう。(お笑いナタリー)

 ということで、女性芸人のM-1、R-1,キングオブコントの開催ですね。

 

優勝賞金が1000万円と結構大きなコンテストです。

 

男性が多い芸人の世界で、女性限定の大会を開催するのはとても有意義だなー

 

と、私は思っていたのですが、修羅の国「yahooニュースコメント」を見てみると

 

f:id:yuzukiiiiiiii:20170907112226p:plain

こんな感じ。

 

一番上のコメント

勝手に妄想して、勝手に辟易としている。

女芸人に対する偏見みたいなのがグッと詰まっている感じがします。

 

では、どうしてこのようなコメントが出てしまうのか。

 

ヤフコメをみていると、女芸人はつまらないという意見は多いんですが、それはお笑いの世界の特殊性にあると思っています。

 

お笑いの世界には現状、男性が非常に多いのです。

女性芸人が男性芸人のなかから頭を出そうとすると、どうしても「女」という部分を出すことによって差別化を図ろうとしてしまいます。マイノリティーの戦略としては正しいと思います。

 

ただ、この戦略をとってネタを作ると「恋愛ネタ」「ブスいじり」がどうしても多くなってしまう。

となると数の少ない女芸人のネタのほとんどが「恋愛ネタ」「ブスいじり」になってしまうんですよね。男女に共通する普遍的なネタではなくなってしまいます。

 

結果として、マイノリティたる女芸人は「女芸人=恋愛ネタ、ブスいじり」という固定観念を、自身で張ることになってしまい、「おんなじ様なネタばかり=つまんない」になってしまっているのだと私は考えています。

 

これから女芸人は男芸人と被らないネタ、女にしかできないネタをする戦略ではなく、単純に面白いことを追求していくほうが、道は開かれるのではないかと思います。

 

個人的には「日本エレキテル連合」「鳥居みゆき」さんあたりは女を売りにせずにお笑いのみで勝負している感じがして、とても好きです。

 

どちらもキャラ売りされて、消費されてしまったのが残念ですが。。。

 

とりあえずTHE Mがすばらしい大会になることを期待しております。

 

では

 

 

オススメの記事

陰キャが地下アイドルにハマるべきたった1つの理由 - イケメン速報(仮)

初めてローカル男性アイドルのライブに行った結果wwwww - イケメン速報(仮)

竹内涼真くんの彼女が美人過ぎるwwwwwwwwww - イケメン速報(仮)

風邪引いたら鼻水で2キロ痩せた話

こんにちは、ゆずきです。

 

まんまと風邪を引いてしまいました。

 

風邪引いた理由には思い当たる節があるのですが、ここで書くと色々審査とか通らなさそうなので書かないことにします。

 

仕事中も15分おきに鼻をかむという非常事態

 

あー人間ってこんなに鼻から水出るんだなーって

 

多分尿より多いなーって

 

あ、尿の代わりに鼻から出てるんだなーって

 

そんな感じでした。

 

治す為に炭水化物抜きをやめてがっつり食べました!

 

が、家に帰ると2キロ痩せてたんすわ。。。

 

これ、すごくない?

 

風邪引きダイエットの本出したら金持ちになれる?

 

漢方飲むわ。。。

 

あ、猫が漢方の匂い嗅いで興奮してる。。。

 

にゃー

 

おわり。

 

(こんなんですいません)

陰キャが地下アイドルにハマるべきたった1つの理由

f:id:yuzukiiiiiiii:20170904201642j:plain

こんにちは、ゆずきです。

 

皆さんは陰キャですか?陽キャですか?

 

陰キャに決まってますよね(偏見)

 

そもそも陰キャとは、「陰気なキャラ」の略ですが、本当に陰気かどうかは問われないと思います。

 

元来は陰気でなくても、スクールカーストで低い位置にいて、人と接する機会が少なければ陰キャです。

 

逆にスクールカースト上位陣は陽キャですね。

 

高校デビューを考えないものとしたとき、小中高の12年間を似たような環境下で過ごすことになりますから、その影響は計り知れません。

 

では、陰キャはどうして地下アイドルにハマらなければいけないのでしょうか

 

結論から言うと、地下アイドルは陰キャの承認欲求を満たし、セルフ・エスティームを高めてくれるからです。

 

結論を言っても、良くわからない人が多いと思ので、詳しく見ていきましょう。

 

 

1、陰キャは承認欲求の強さは異常

まずは心理学のお勉強です。

 

心理学者のマズローは人間の欲求を5段階に分けました。

①生理的欲求

 食べたい、寝たい、うんちしたい。

②安全欲求

 安全に暮らしたい。

③社会的欲求

 集団に属したい、仲間が欲しい。

④承認欲求

 他者から認められたい。

自己実現欲求

 自分の力で何かを成し遂げたい

 この欲求は①が満たされると②が現れ、②が満たされると③が現れてきます。

 

基本的に日本で暮らしていれば、①~③は自然と満たされることが多いと思います。

 

よって、日々の生活で④の承認欲求をどう満たしていくかが重要になってくるわけです。

 

陰キャの人はこの承認欲求が、陽キャに比べて満たされにくい傾向にあります。

 

陽キャの人は目立つ分、他者から認められやすいですが、陰キャはそうはいきません。

 

だから陰キャは心のどこかで「認められたいよー!」となっているのです。

 追記:アドラーは承認欲求は自分を不自由にするものとしており、承認欲求なんて飛ばして自己実現していこうぜ!!と言ってたり言わなかったり。

 

2、承認される陽キャ、されない陰キャ

そもそも承認ってなんだろう、ということについて見ていきましょう。

 

承認とは「認めること」なのですが、何を認めるかによって、大きく3段階に分けることができます。

①存在承認

 存在自体を認めること。あいさつなど。

②行動承認

 結果は問わず、行った行動を認めること。

③結果承認

 行動は問わず、出た結果を認めること。

 ①は最も承認されやすいです。なんてったって、挨拶されるだけでいいんですから。

 

その後、②、③の順番で承認機会は減っていきます。

 

しかし、実は陰キャは①すら満たされていないことが多いんです。

 

だって友達少ないし。。。

 

地味だから行動も見られてない。。。

 

よって、テストで高得点を取ったときや、意外な才能を発揮したときに、ようやく③が認められることになります。

 

でも、結果を出せる機会なんてそう多くはないですよね。

 

つまり、陰キャは誰にも認められないまま生活をしているわけなんです。

 

 

そんな誰からも承認してもらえなかった陰キャを唯一承認してくれるのが、地下アイドルです。

 

今まで承認されることがなく、承認欲求が溜まりに溜まった陰キャは確実にハマってしまうのです。

 

ぶっちゃけ地下アイドルじゃなくても、承認されれば陰キャなんてイチコロなんですが、地下アイドルが最も陰キャを承認するのに適しています。

 

 

3、地下アイドルが陰キャを承認するのにふさわしい理由

それでは、なぜ地下アイドルが陰キャを承認するのにふさわしいのでしょうか。

 

理由1:かわいいから

べつに可愛くない地下アイドルも5万といるんですが、置いときましょう。

 

外見が良いことは、人間として生物として優れているということですから、優れた人から承認されてうれしい!となるわけです。

 

なんなら異性から承認されてうれしい!ていうことです。

 

友達も少なく、異性から相手にされない陰キャにとっては、こんなにうれしいことはありません。

 

 

理由2:人気がないから

この人気がないというのは、TVなどのメディアで活躍するメジャーアイドルと比べて、ファンの数が少ないという意味です。

 

地下アイドルは、多くても数百人の熱狂的ファンに支えられて活動しています。

 

キャパが少ないということは、それだけ1人のファンに接している時間が長いということです。

 

だから、ファンの名前をおぼえてくれたり、ファンの性格などをアイドル側が把握してお話してくれたりするわけです。

 

つまり、今まで陰キャがされてこなかった「存在承認」をしやすい環境にあるのです。

 

 

理由3:ファンが自主的に動けるから

地下アイドルの文化として生誕祭というものがあります。

 

アイドルの誕生日を祝うってやつですね。

 

多くの地下アイドルの現場では、ファンたちが自主的にカンパを募ってプレゼントを渡したり、工夫を凝らします。

 

この誕生日イベントで、アイドル自身が全くいらないプレゼントでも、がんばって用意したことに対する「行動承認」は必ずなされます。

 

今まで、地味で目立たなかった陰キャたちが、しっかりと目立てる場なわけです。

 

 

理由4:アイドルとファンが共同体をなしているから

先ほども述べたとおり、地下アイドルは数少ないファンに支えられて運営されています。

 

イベントが成功するかしないかは、アイドルのパフォーマンスにもよりますが、意外とファンの盛り上げ方によるところも大きいわけです。

 

ファンが働いて稼いだお金は、CDを買うことによってアイドルの運営資金になります。

 

その意味でファンとアイドルは共同体なのです。

 

だから、そのアイドルが売れた時には、ファンは「ワシが支えたから売れたんや」となりますし、なかなか売れないアイドルに対しては「この娘にはワシが必要なんや」という感情が芽生えます。

 

このように小さな規模だからこそファンは、自分が他者から必要とされていることを実感していくのです。

 

この他者から必要とされている自分自身を大切に思う気持ち、自分が他者から価値のある存在なんだと思う気持ちをセルフ・エスティームと呼びます。

 

セルフ・エスティームが高いと、人間の精神は安定した状態になり、様々なことに精力的になります。幸せだと感じることができます。

 

 

地下アイドルは日々のイベントで「存在承認」をし、生誕祭やプレゼントで「行動承認」をし、自身が売れる結果を出すことで「結果承認」をすることで、陰キャたちのセルフ・エスティームを高め幸福感を与えているのです。

 

だから陰キャは絶対に地下アイドルにハマってしまうんです。

 

 

4、陽キャに生まれ変わる陰キャ

セルフ・エスティームが高まったことによって行動力をつけた陰キャは、オタク歴が1年にもなるとオタクコミュニティの中では既に陽キャになっていることでしょう。

 

元陰キャの陽キャが増えたアイドルの現場はどんどん盛り上がり、売れていくことになります。

 

そして、無事に地下を卒業しメジャーになってしまったアイドルは、元陰キャを承認する機会を失っていき、承認されなくなった元陰キャたちは、承認欲求を満たすためにファンをやめて、新たな地下アイドルのところへ行ってしまいます。

 

しかし、十分に承認欲求が満たされれば、オタ卒(オタク自体を辞めること)を選択する人もいます。

 

オタク活動でセルフ・エスティームが高まり、上がったモチベーションを学業や仕事に注ぎ込むという選択です。

 

 

承認欲求が満たされ、セルフ・エスティームが高まった結果、⑤自己実現欲求が出てきたのです。

 

 

5、結局何が言いたいのか

人間は社会的な動物です。

 

誰かに認められないと、力を発揮できません。

 

逆に言えば、誰かに認められるとモチベーションが上がって、力を発揮します。

 

だから陰キャの皆さんは、しっかり承認してくれる地下アイドルにハマるべきなんです。

 

承認欲求が満たされれば、セルフ・エスティームが高まり、自己実現欲求が生まれます。

 

色々なことにチャレンジしたくなります。

 

人生に張りが出ます。

 

スクールカーストの中で、なかなか日の目を見なかった陰キャのみなさん、一度地下のライブハウスに足を踏み入れてはいかがでしょうか。

 

何かが変わるかもしれません。

 

 

オススメの記事

初めてローカル男性アイドルのライブに行った結果wwwww - イケメン速報(仮)

【感想】仮面ライダービルドが面白すぎる件について【レビュー】 - イケメン速報(仮)

竹内涼真くんの彼女が美人過ぎるwwwwwwwwww - イケメン速報(仮)

 

この記事が少しでも面白いと感じたら、ブックマーク、読者登録をお願いします。

承認欲求が満たされ、モチベーションがあがります。

【感想】仮面ライダービルドが面白すぎる件について【レビュー】

f:id:yuzukiiiiiiii:20170829121042j:plain

こんにちは、ゆずきです。

 

始まりました!仮面ライダービルド!

 

おそらく(たぶん)(ひょっとして)最速感想ブログだと思います。

 

前作の仮面ライダーエグゼイドが歴代1,2を争う高評価ライダーだったので、ちょっと心配でしたが、全然面白かった!

 

といっても、まだ1話なので、まったく分かりませんが笑

 

とりあえず、主人公の戦兎くんが可愛いのでOK!!

ikesoku.hatenablog.com

 

それでは以下、ネタバレを含む感想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、ストーリー

仮面ライダービルドのあらすじ

10年前、人類は火星で「パンドラボックス」を発見した。その箱を開けたことで発生した巨大な壁「スカイフォール」により、日本列島は「東都」「西都」「北都」の3つに分断され、東都には人々を襲う未確認生命体「スマッシュ」が誕生した。
スマッシュがはびこる現代、最高のIQを誇る青年・桐生戦兎はビルドドライバーとフルボトルを使って仮面ライダービルドに変身し、スマッシュと戦う。

今日、気になったことを時系列で書き出していきます

宇宙飛行士、城島ユウキ説

 これは何となくの期待ですし、妄想ですし、千眼さんが出演しないことも分かってます。。。

 

 パンドラボックス開けたの誰なの

これはずっと顔が隠れていましたね。戦兎くんなのかナイトローグ変身前なのか気になります。必死に顔を隠しているところに見ると戦兎くんっぽいですが。

 

3つに分かれた日本

パンドラボックスによって、社会福祉の充実を図る北都、経済の発展を目指す西都、平和主義を貫く東都(なお、スマッシュの脅威に脅かされている模様)に分かれました。
諸外国はこの混乱に乗じて、各都を侵略しようとしているらしいです。時事ネタ効いてます。

北都は北欧、西都はアメリカ、東都は日本がモチーフになっているっぽいですね。

 

ビルド(戦兎)について

中途採用の物理学者でパンドラボックスの研究にあたる。採用試験は難関なのに全問正解。

すでに変身できる。ひょんなことからライダーにパターンではない。

 

ニチアサなのに所長がホテル行こうとする

これ地味に驚きました。ニチアサでやっていい表現なんですかねw

 

ドリルは男のロマン

武器はドリル!!やったー!!ギガァ…ドリルゥ・・・ブレイクゥゥゥゥ!!!

 

ナイトローグに改造された?

戦兎くんはナイトローグとその手下たちに改造されて、ビルドに変身できるようになったっぽいです。「改造人間」の設定は原点回帰ですよね。何作品ぶりなんでしょうか。平成に入って改造人間の設定ってありましたっけ?

大森Pもモチーフは仮面ライダーと発言しているようです。Wもライダーがモチーフのライダーでしたね。これは期待大!!

 

鬼太郎システム

戦兎くんは興奮したりすると髪の毛が勃ちます。鬼太郎と似たシステムを採用しているんですね。

怪物の成分を力に

スマッシュを倒す際に成分を採取することができるみたいです。劇場版ではエグゼイドの成分を採取していたので、エグゼイドフォームとかを冬映画でやるんでしょうね。ロックマンシステムです。

スマッシュは人間

スマッシュはパンドラボックスの影響を受けた人間?のような表現がありましたが、番組後半で改造人間であるかのような話もしていました。仮面ライダーの設定的には改造人間のほうがあっていると思います。敵と同じ力で敵を倒すヒーローですもんね。

物理法則無視の巨大化スマホバイク発明品

今回のバイクはスマホが巨大化します。物理学者なのに質量保存とかガン無視です。それともバイクめっちゃ軽い?

仮面ライダーグミのCMがサンシャイン池崎

イェェェェェェェイ!!!!!サンシャイン池崎というよりベルトの台詞ですねw

パンドラの光で好戦的に

パンドラボックスから出た光で人々が好戦的となり、3つの都の対立が深まったらしいです

巧ころされてた

万丈に殺された(と報道されている)人の名前が巧だったの笑いましたw

殺された巧は科学者だったって言うのも後々効いてきそうです。

人殺しそう

万丈を追う戦兎くん、容赦なく銃で撃って、万丈が大クラッシュ。

エグゼイド客演同様、人を殺すことに躊躇はないようです。

万丈も改造されてる?

脱獄犯の万丈も獄中で改造手術をされている?される前に逃げた?描写がありました。2号ライダーになる可能性ありますかね?それともアマゾンズのとき同様に行き場のない怒りをぶつけるだけの存在になりますかね。

靴おしゃれ

戦兎くんの靴が左右色違い

外じゃないと変身できなさそう

変身するときのエフェクトでかすぎて広いところじゃないと変身できなさそうです。ついでに変身するときちょっとでも動いたら失敗して怪我しそうです(わかります?)

計算され尽くしたライダーキック

ライダーキック時に平面座標が現れて、計算された関数に沿ってキック!

かっこいい!垂直に飛んで、前に進むというライダーキック最大の謎を克服した初めてのライダーです。

人殺しはビルド

クライマックスのバイクアクション、1話らしくCG多様が残念でしたが、しょうがないです。それより、バイクに乗りながら壁を突っ走って、敵のバイク隊を崖底に突き落として殺す感じ、やっぱり戦兎くんは人殺しみたいです。檀社長含め3人以上はやってますよねw

 

ナイトローグ、氷室?

最後のシーンでナイトローグが変身解除しそうなシーンがありました。今までの流れでいうと氷室所長な気がしますが、ミスリードかな?

 

まとめ

以上、1話の気になったところでした。最近のライダーによくある謎を残してくるストーリーいいですね。来週以降も期待!犬飼くんかわいいし!!

それでは!!

 

 

オススメ記事

ikesoku.hatenablog.com

竹内涼真くんの彼女が美人過ぎるwwwwwwwwww - イケメン速報(仮)

センター国語を3ヶ月で60点上げる5つのコツ - イケメン速報(仮)

センター国語を3ヶ月で60点上げる5つのコツ

f:id:yuzukiiiiiiii:20170902230433j:plain

こんにちは、ゆずきです。

今回はイケメンはまったく関係ない話になりますが、よろしくお願いします。

 

夏休みも終わり、センター試験まで4ヶ月くらいになりました。

国語、特に現代文は勉強の方法がわからず、点数も思うように上がらなくて困っている人も多いと思います。

 

そこで今日は、私が3ヶ月で60点あげたときの話をしようと思います。

 

1、現代文の成績は上がらない

数学の成績は少しずつでも上がっているのに、いつまでたっても

 

国語の成績が上がらない!

 

という方はいませんか?

 
とりあえず過去問を解いてみても、たまにいい点数が取れるけど、いつもは半分くらいをうろちょろ・・・
私もそのうちの一人で、なかなか成績が安定しないで10月までずるずる来ていました。
 
そんな中、ちょこっと耳にした方法を、自分なりにシステムとして落とし込んだら一気に成績が上がったので、その方法を紹介したいと思います。

ちなみに10月まではセンター模試で半分も行かなかった得点が、センター試験本番では160点まで上げることができました。
 


2、答えの根拠の場所は決まっている

当時、国語の成績が上がらなかった私は、ネットで適当に成績が上がる方法を探していました。


そこで見つけたのが
 
答えの根拠は決められたところにある

ということでした。
 

具体的にどこに答えがあるかというと、

①逆接・否定の接続語のあと
②要約・結果の接続語のあと
③定義文
④修飾語の長い単語
⑤具体例の前後

です。

実際に①〜⑤にアンダーラインを引いてみると、大手予備校の解説に載っている解答の根拠と一致していることが分かると思います。

それもそのはずです。①~⑤はすべて、強調したいこと・主張したいことが現れやすい部分なのです。
 

逆説・否定のあと

たとえば、①は「しかし」「だが」「ではなく」などの後の分です。
例文を見てみましょう。
 
彼はイケメンだが、性格が悪い。
だから私は彼と(1付き合った 2付き合わない)

  

さて、皆さんは1と2どちらを選ぶでしょう。
 
もちろん2ですよね。
性格が悪いことが強調されているから、自然と2を選んでしまうのです。
 
前後を入れ替えてみましょう。
 
彼は性格が悪いが、イケメンだ。
だから私は彼と(1付き合った 2付き合わない)
 
これなら1を選びますよね。性格よりイケメン度合いが勝っている感じがします。
 
つまり、逆接のあとが主張になっているわけです。
 
だから、大切なんですね。
 
 

要約・結果のあと

これは「つまり」「したがって」「よって」などが当てはまります。
 
「つまり」などの要約は、わざわざ同じこと言い換えて説明してくれているわけです。
 
大事なことなので2回言いましってやつですね。
 
「したがって」などの結果の接続詞が大切な理由は、直前でしっかりと根拠を述べているからです。
 
ただ単に結果を伝えてもいいはずなのに、しっかり理解してほしいから、直前で根拠を述べているわけです。
 
そこまでして伝えたいことなんだから大切ですよね。
 
 

定義文

定義文は「~は・・・である」などの文のことです。
 
数学の問題でも「Xは自然数である」みたいにあらかじめ条件が定義されていますよね。
 この条件を使わないと不正解になってしまいます。
 
現代文でも一緒で、定義された言葉はキーワードとして、頻繁に登場します。
 
キーワードを含めた解答をしなければ、数学みたいに不正解になってしまいます。
 
 

修飾語の長い単語

これは↑でやったキーワード「問題、方法、概念」などの修飾語をつけないと、明確な意味を表さない抽象的な単語に多いです。
 
問題文にキーワードが入っていたら直接根拠になることが多いので、しっかりチェックしたいところです。
 
 

具体例の前後

具体例は「たとえば」で始まったり、身近な例を挙げて説明していたりする箇所です。
 
具体例自体は、あくまで説明しにくいところの補強なので、直接根拠にはなりません
 
でも、具体例を使ってまで説明したい前後の文は大切です。
 
例を挙げてみましょう。
 

哺乳類は乳で子を育てる。たとえば、イルカだ。

 

このような文があって、
 
「哺乳類はどのような動物ですか」
 
と聞かれたとしましょう。
 
そこで、
 
「海にいるヒレのついた動物」
 
と答えてしまうとアウトになります。
 
「海にいるヒレのついた動物」はイルカの特徴ではありますが、魚の特徴でもあります。
 
具体例を直接の根拠にしてしまうと間違っちゃう例です。
 
正解は「乳で子を育てる動物」ですね。
 
具体例の前後には必ずこのような、まとめの文があるのでチェックしましょう。
 
 

まとめ

以上、解答の根拠になりやすい5つの項目でした。
これら5つに線を引きながら読むと、解答のときにぐっと楽になります。
わたしはこれを意識しただけで、60点あげることができました。
もちろん個人差はあるとは思いますが、やらずに落ちるより、やったほうがいいと思います。
次回は私が塾講師時代に教えていた「解答方法」について書きたいと思っていますので、よろしくお願いします。
では!!
 
 
オススメ記事